そのた

負のエネルギーを活かそう

負のエネルギーを活かそう
こんな人に読んでもらいたい。

・嫌なことがあると考えこんでしまう方。
・やらなきゃいけないけどやりたくないことがある方。
・ムカついた気持ちをポジティブに生かしたい方。

おはーん、ペーパー先生です。

今日はあまりポジティブじゃないテーマです。

人間、生きていれば嫌なことありますよね。

先生の嫌なことを乗り切るコツは、

①寝る。
②忙しくする。
③負のエネルギーを行動に活かす。

この3つです。

先生はまるで「ドラクエ」のように、寝て起きたらHP・MPが全回復しちゃうんですよね笑

なので元気でいられるのだと思います。

あとはとにかく忙しい方がいいです。

暇より適度に忙しい方が理想
暇より適度に忙しい方が理想今日は暇な時間を作らないことをテーマに話しをしていきます。「え、忙しいより暇な方が良いでしょ!」と思われた方がいるかもしれませんが、実は適度に忙しい方が良いです。人間は基本的に怠ける生き物です。一度楽な方に行くと、そこから忙しくするのは身体的にも精神的にもかなり負担がかかります。では、適度に忙しいというのはどういった状態でしょうか。具体的に見ていきましょう。...

人間、暇だと余計なこと考えちゃいます。

先生、今年の夏以降は仕事以外の時間、ブログとラジオで結構忙しいですから、最近は嫌なことがあっても、それについて考えている余裕はない感じです。

で、本題は③。

嫌ことがあると、ムカつくしそれを悶々と考えがちになるんですが、ここで生まれる負のエネルギーってめちゃくちゃ強大なんですよ。

本来はあって欲しくない嫌なことですが、これをポジティブな活動に活かしていくことを、先生の実例で紹介していきます。

先生が抱えた負のエネルギー

先生は会社の環境とかにはこだわりがない人です。

これまで周囲の人に恵まれて、それなりに大きい会社で、大きい役割や役職をいただいています。

そんな中、2年ほど前でしょうか。

会社の決定事項でどうしても自分の価値観とは合わないことがありました。

しかもそれを決めたのが、唯一といってもいい、先生が信頼を寄せていた人。

これで先生は完全に会社に対する気持ちが切れてしまったんですね。

人生で最大となる負のエネルギーを体内に充満させてしまいました。

通常であれば、「もう仕事を頑張らない」とか、「転職活動をする」とかになっていきます。

ただ、当時の先生は特にやりたい仕事もなかったので、この負のエネルギーを、何か別のことにぶつけてやろうと考えました。

以前、ブログの「得意なことからやっていこう」という回で、能動的なものと受動的なものをリスト化して優先順位をつけたことがありました。

得意なことからやっていこう
得意なことからやっていこう生活していると「あれやってみたいな」という能動的なものと、「これやっておかないとな」と必要に迫られた受動的なものの双方があります。「やることリスト」を作り優先順位をつけ、達成基準を決めて上から順に1つ1つ進めていくことが重要となります。では結果をしっかり出すためにはそれらをどう決めていくべきなのか。それは得意なものから始めることです。今日は何かを身に付ける際に効果的な進め方を紹介します。...

その際に唯一受動的なものとして上げた「英会話」。

何度も挫折してるし、そもそも勉強もしたくない。

だけども、使えたらインプットもアウトプットも格段に広がる。

そういうこともあり、負のエネルギーのすべてを、この「英会話」学習に振り向けていくことにしたわけです。

負のエネルギーを「英会話」へぶつける

その後、先生は

18年11月から19年4月まで『スタディサプリ』

継続は力になるのか?英会話の重い門を開いた
継続は力になるのか?英会話の重い門を開いたパクチーよりも、通勤電車よりも、英会話が嫌いな先生が、ついに重い腰を上げて、リクルートマーケティングパートナーズが運営している「スタディサプリENGLISH TOEIC® L&R TEST対策コース パーソナルコーチプラン」を始めるまでの葛藤を紹介します。...

19年5月から20年4月まで『トライズ』

1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第1回)
1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第1回)今日は、専属コンサルタントのサポートの下、1年で1,000時間の学習を行う英語習得プログラムを提供する『トライズ』のレビュー第1回です。先生は中学生時代に英語に挫折。以降、何回か英会話スクールに挑戦してきたんですけど、全然続きませんでした。そんな先生が、19年5月から20年4月までの1年間『トライズ』に挑戦しました。果たして英会話力は上がるのか!?今回は料金とその内容についてです。...
1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第2回)
1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第2回)今日は、専属コンサルタントのサポートの下、1年で1,000時間の学習を行う英語習得プログラムを提供する『トライズ』のレビュー第2回です。先生は中学生時代に英語に挫折。以降、何回か英会話スクールに挑戦してきたんですけど、全然続きませんでした。そんな先生が、19年5月から20年4月までの1年間『トライズ』に挑戦しました。果たして英会話力は上がるのか!?今回は具体的な学習の流れについてです。...
1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第3回)
1年間で英会話はどの程度上達するか:『トライズ』レビュー(第3回)今日は、専属コンサルタントのサポートの下、1年で1,000時間の学習を行う英語習得プログラムを提供する『トライズ』のレビュー第3回です。先生は中学生時代に英語に挫折。以降、何回か英会話スクールに挑戦してきたんですけど、全然続きませんでした。そんな先生が、19年5月から20年4月までの1年間『トライズ』に挑戦しました。果たして英会話力は上がるのか!?今回は1年間の学習成果についてです。...

上記と並行して現在まで「YouTube学習」

学びにオススメYouTubeチャンネル5選
学びにオススメYouTubeチャンネル5選皆さんは普段スマホやパソコンを使う際、何に時間を最も使っていますか?先生は圧倒的にYouTubeです。インプットをするのにあたり、これまでは他業界の方との懇親会など、直接的なコミュニケーションを通じた情報収集がメインでした。しかしコロナ禍にあって、そうしたインプットが急減速。その代わりに情報源泉となっているのがYouTubeなわけです。今日は先生がどのようなチャンネルを見ているのか、オススメ5選を紹介をしていきます。...
学びにオススメYouTubeチャンネル5選 2020年秋 第二弾
学びにオススメYouTubeチャンネル5選:2020年秋 第二弾先日、投資・読書・英会話など、学びの秋にオススメYouTubeチャンネル5選をお届けしました。先生は昼休みやトイレなどの隙間時間でチェックをしていますが、YouTubeでの学びはログインさえしていれば、スマホでもパソコンでも前回の続きからすぐ再生ができるのも魅力ですよね。今回は早くも第二弾ということで、ここを押さえておけばビジネスパーソンとしての基礎力が大幅にアップすること間違いなしの厳選された5つのチャンネルをご紹介します。...
Apple発表会動画で英会話学習をしよう
Apple発表会動画で英会話学習をしよう日本時間14日(水)2時から1時間以上にわたって配信されたApple新製品発表会。従来は、直接開発者やメディアを招いたイベントとして実施されていましたが、このコロナ禍で今年は事前収録した映像を流す方式に改められています。実は、この方式になったことで英語学習者には大きなメリットが生まれました。Apple発表会動画は映像コンテンツとしての質がとにかく高く、そのまま英語のリスニングやシャドーイング教材に使えるということです。今日はこのApple発表会動画を英会話教材として利用するメリットについて紹介していきます。...

現在まで質や時間の波はあれど、1日も欠かさず丸2年間、英会話学習をやり続けています。

いまはネイティブスピーカーと週に1時間程度、米大統領選挙や台風、次世代ゲーム機など、幅広いテーマで雑談ができるレベルになりました。

この時の負のエネルギー、今でもくすぶっています。

しかし、英会話学習についてはすでに習慣化したため、このエネルギーがなくても続いています。

好きでもない英会話を続けられているというのは、きっかけを作った負のエネルギーのおかげ。

ぜひ、皆さんも嫌なことで抱えた負のエネルギーを活かして、普段だと腰が重くてやれないけどやった方が良いというものに、全力でぶつけてみてください。

そこには新しい世界が見えてくるかもしれませんよ。

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

ありがとう!嫌なこと!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事