そのた

他人から教えてもらう姿勢の大事さ

他人から教えてもらう姿勢の大事さ
こんな人に読んでもらいたい。

・教えるばかりで教わることが減った方。
・若い人からのインプットをしていない方。
・頭を下げるのが苦手な方。

おはーん、ペーパー先生です。

皆さんは第三者に頭を下げてものを教えてもらうことができていますか?

これ、大きくは

・性格
・年齢

この2つで大きな差が出ると思います。

以前に「価値観は変えられるのか?」というテーマでお話をした際にも触れましたが、どれだけ「素直」になれるかで、その人のレベル上限は変化します。

「価値観」は変えられるのか?
「価値観」は変えられるのか?「企業文化」は「価値観」の集合体ですから、親和性のある・なしは、将来の稼ぎにも大きく影響します。では、人は人生の途中から「価値観」を変えていくことができるのか?結論からお伝えすると「できます」。今回は「価値観」を変えるのに必要なポイントについて話をしていきます。 ...

今日は他人から教えてもらう姿勢の大事さについて深堀していきます。

朝ドラ『エール』元軍人 智彦さんの事例

記事を書いているときの朝ドラ『エール』第94回「鐘よ響け」に、このようなシチュエーションがありました。

軍人だった智彦さん。

終戦後の日本で職を見つけることができません。

なぜならば、自分が軍人だったという誇りを捨てきれずに、紹介された仕事を断り続けていたからです。

その後、家庭のお金が底をつきそうになり、闇市場のラーメン屋でしぶしぶ働くことにした智彦さん。

しかし、不器用でネギすらまともに切れない状況。

そこに現れたのは、以前に財布を掏られたことのある戦災孤児のケンくん。

ケンくんの家庭は父親が戦争にいき、母親は病気。

弟や妹のために彼はよくごはんを作っていました。

そのため包丁さばきは見事なもの。

智彦さんはこの少年に頭を下げて、包丁の使い方を教わります。

その後、ネギの切り方で合格をもらい、ラーメン屋で任される仕事内容が増えていきました。

【出典:連続テレビ小説『エール』第19週「鐘よ響け」あらすじ

「限界突破」しよう。

このように、

・自分自身のプライドを捨てられない。(性格)
・年下には教わりたくない。(年齢)

これらが、素直に教えを乞うことができない状況を作り出し、結果としてその人自身の成長を止めてしまうことになります。

このブログでも度々紹介をしているYouTubeでの学び。

学びにオススメYouTubeチャンネル5選
学びにオススメYouTubeチャンネル5選皆さんは普段スマホやパソコンを使う際、何に時間を最も使っていますか?先生は圧倒的にYouTubeです。インプットをするのにあたり、これまでは他業界の方との懇親会など、直接的なコミュニケーションを通じた情報収集がメインでした。しかしコロナ禍にあって、そうしたインプットが急減速。その代わりに情報源泉となっているのがYouTubeなわけです。今日は先生がどのようなチャンネルを見ているのか、オススメ5選を紹介をしていきます。...
学びにオススメYouTubeチャンネル5選 2020年秋 第二弾
学びにオススメYouTubeチャンネル5選:2020年秋 第二弾先日、投資・読書・英会話など、学びの秋にオススメYouTubeチャンネル5選をお届けしました。先生は昼休みやトイレなどの隙間時間でチェックをしていますが、YouTubeでの学びはログインさえしていれば、スマホでもパソコンでも前回の続きからすぐ再生ができるのも魅力ですよね。今回は早くも第二弾ということで、ここを押さえておけばビジネスパーソンとしての基礎力が大幅にアップすること間違いなしの厳選された5つのチャンネルをご紹介します。...

これをやり始められてない方というのは、

・どうせ素人が趣味でやってる内容でしょ。
・だいたい自分で理解してるから必要ない。

という、素直になれない心の壁があるのではないでしょうか。

よくゲームでは、キャラクターの設定上限レベルを、アイテムなどでさらに上げていくことを「限界突破」と言います。

今日の話にも当てはまりますね。

先生も「人から教えてもらうという姿勢の大事さ」を心に留めて、更なる上限を目指していきます!

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

「素直」こそが限界突破アイテム。

   

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)