そのた

増え続けるモノへの対処は、捨てる習慣付けから。

増え続けるモノへの対処は、捨てる習慣付けから。
この記事で分かること

・溢れるモノの整理はとにかく消耗する
・ホテル暮らしでも増えるモノ
・モノを減らす工夫

おはーん、ペーパー先生です。

2021年3月からホテル暮らしをしています。

この生活に移行するまでに、自宅マンションに溢れるモノを

大整理したわけですが、それはもう労力も費用も時間もかなり消耗しました。

ぼくは元々、少ないモノで生活をしていた人ではありましたが、

とは言え、置くスペースがそれなりに確保されているマンション住まいだと、

いつの間にか、購入した商品の段ボールがテトリスのように山積みになるものです。

きっと人は入れ物の大きさに応じてモノを所有してしまうからなんでしょう。

では、ホテル暮らしをしている今はどうかというと、

1週間分の着替えとソニッケアーなどの生活用品。

そしてノートPCなどのIT機器。

平たく言えばこれぐらいしか所持していません。

スーツケース1つで、と普段は自分のホテル暮らしを形容していますが、

実際は通勤用のバックパックとトートバッグも持っています。

それでも普通の生活をしている人からすれば、驚くぐらいの所有数だと思いますが、

実はこんな生活をしていても、モノは増えようとします(笑)

先週末に、掃除をしたのですがどのようなゴミが出たのか紹介します。

・トイレットペーパー
・ティッシュペーパー
・スーパーの袋
・チラシ
・FPジャーナル
・履き潰したズボン
・穴の空いた靴下
・頂き物のお菓子
・商品の空き箱

ざっとこんなところです。

ペーパー類はホテルで中途半端に使った残り分、

スーパーの袋はレジでもらった余剰。

「いつか使うかもしれないから…」

ということで備品として保管していましたが、

半年ほど一切使わず(笑)

こういうケース、皆さんも良くあるのではないでしょうか。

チラシは通院時や郵送物など、

FPジャーナルはFP協会の会員向け月刊会報誌。

手元に届くととりあえず処分の判断を後回しにしたまま放置。

気付くとデスクに積み上がっていたりします。

ぼくの経験上、3日手を付けることがなければ

あとは一生見ないと思いますので、速やかに破棄をするのをオススメします(笑)

また、念のためということであればPDFにして保管していくのも手です。

ズボンや靴下は、限界ギリギリまで使い倒しているのですが、

いつも穴が空いて捨てる前に、感謝の気持ちを込めて洗濯をするんですよね。

でもそうすると、また履きたくなるんですよ。

それを繰り返しているうちに、3ヶ月ぐらい延命したことがあります。

あとは、会社などでいただくお菓子なんかも、

バックパックの奥底に眠っているケースがあります。

数ヶ月に1度ぐらいは、フルオープンしてメンテナンスをするのが良いですね。

最後に、商品の空き箱ですが、例えば血圧計だとか外付けHDDを購入した際に、

中身だけ取り出して、箱はすぐに捨てるべきなのですが、

「スマホで動画視聴する時に、ちょうどいい高さになる箱だな…」

とか、余計なことを考えて、結局取っておいちゃうんですよね。

こういう邪念を半年に一度ぐらいのペースで振り払い、

今のぼくのシンプルなミニマリスト生活は成り立っています。

つまり、どんなに最小のモノだけで生活をしていようとも、

我々は常にモノが溢れる可能性に囲まれているというわけです。

「自分は部屋を片付けることができない」

と卑下する必要はありません。

“現状維持”をしているだけでも、必然的にモノは蓄積されていきます。

つまり”1日3つモノを捨てる!”

というようなマイルールを作り、

常に減り続けるような取り組みをしない限りは、シンプルな生活は訪れません。

この意識を持っていただくだけで、毎日コツコツ少しずつ、

だが確実にモノを減少に転じさせることができると思います。

では、ごきげんよう。

よろしければこちらの記事もご覧ください。

ホテル暮らしを軸としたミニマリスト生活を振り返る
ホテル暮らしを軸としたミニマリスト生活を振り返るミニマリスト生活を送られている方のSNSを目にする機会が多くなりました。自身がそういう生活をしているため、自然と他の方がどんな工夫をされているのか興味が湧いてくるんですよね。一言で「ミニマリスト」と言っても、実はその実態は千差万別です。...
生きているだけでどんどん増え続けるモノへの対処
生きているだけでどんどん増え続けるモノへの対処先日、半年ほど長期滞在していたホテルから他へ引っ越ししました。そこで気付いたことがあります。モノが増えていることです!(笑)昨年7月にチェックインした時は手持ちの紙袋が2つほどだったんですが、この度のホテル移動で運び出した紙袋は計6つでした🛍...
モノを捨てるか否かを判断する際の基準はズバリ「資産」になるかどうか
モノを捨てるか否かを判断する際の基準はズバリ「資産」になるかどうかモノに囲まれない生活を「ミニマリスト」なんて呼ぶこともありますが、先生もキャリーケース1つで生活していますからそれにあたると思います。部屋が片づけられない人にとって、こうした生活を目指すための最大の難所は「何を捨ててよいのか分からない!」ということです。今日は、モノを捨てるか否かを判断する基準を、シンプルにやわらか紹介します。...
今日のまとめ

今日は何を捨てよう。このマインドが大事。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事