・急いだら失敗する
・先生の投資失敗歴
・失敗は成功のもと
おはーん、ペーパー先生です。
資産形成をしていく上で、めちゃくちゃ重要なポイントを1つ挙げるとすれば
「近道はない」
ということです。
このブログの内容はラジオでも解説しています。
金融資産5,000万円の小金持ちを目指すのであれば、
20歳から毎月10万円を貯蓄に回すと41.6年、
つまり62歳までに達成します。
年利5%で運用すれば23年、
つまり43歳で達成します。
地道な努力の積み重ねで到達するわけです。
・若いうちから資産形成を始める。
・支出管理をしっかりやる。
・インデックス運用で投資を行う。
シンプルにこの意識を持つだけですから、
言葉で並べると容易に感じます。
では、なぜ多くの人が金融資産5,000万円を達成できないのか。
それは、
・急いでお金持ちになろうとする
・そもそも何の努力もしない。
このいずれかです。
後者は問題外だとして、今日のポイントは前者。
小金持ちには近道がない、ということをあえて繰り返しお伝えしたいと思います。
先生の投資失敗歴
先生の投資歴を振り返ると、大きく失敗をしたのは2度。
1回目は2004年に日本株を始め、デイトレードやスイングトレードを繰り返し、
およそ100万円の損失を出して2007年に撤退した時。
2回目は2017年の暗号資産ブームで、年末に追加投資をガッツリ行い
翌2018年初めのバブル崩壊に飲み込まれ、およそ300万円の損失を出して撤退した時。
どちらも「短期で資産を激増させたい」という、
煩悩の塊のような取引でしたから、大人(?)になった今となれば、
来るべくしてきた結末、と言えます。
“たられば”ではありますが、2004年からコツコツ・たんたん・中長期で
毎月10万円を全世界株式にお金を入れ続けていれば、
17年間で年5%の利回りで考えると、3,000万円強の資産が築けていたことになります。
このように、時間をかけてさえいれば容易に達成できることを阻害する要因は、
「急いで金持ちになりたい」
という、内から湧き出る誘惑というわけです。
失敗は成功のもと
先生と同じように失敗をしてきた方に朗報です(笑)
過去の失敗は自身の努力で取り戻せます!
先生が外国株投資を始めたのは4年前の2017年。
米国と中国の個別銘柄、しかもハイパーグロース株でした。
ここがコロナ相場で起爆剤となった一方、
支出改善に取り組み年間166万円を削減。
現在の貯蓄率65%に繋がっていきます。
そして昨年6月からは資金を全世界株式へ一本化。
以降、毎月30万円を確実に投じ続け、
その結果、現在は4,000万円弱の金融資産にまで育てることができました。
ifの世界の自分を、現実で追い抜いたとも言えますね。
「失敗は成功のもと」なんてことわざがありますが、
けして若くない時期の失敗だとしても、ここまで巻き返せます。
それが40代だろうが50代だろうがです。
この半年の間にも、色々な情報を見聞きし、
様々な誘惑に引き寄せられましたが、
最近はだいぶ心が穏やかになってきた気がします。
まるでセルゲーム前日の悟空親子のようです。
何事も急ぐと事故ります。
気持ちが浮つく年始だからこそ、あえてしつこくお伝えしました。
では、ごきげんよう。
よろしければこちらの記事もどうぞ。
資産形成でも「急がば回れ」。