そのた

人生について考える

人生について考える
この記事で分かること

・訃報を耳にして
・人生について自問自答
・世の中への還元

ごきげんよう、ペーパー先生です。

7月はいろいろな訃報が相継ぎました。

こうした話に接すると、本当に人生というものは

突然終わりを迎えるんだということを、痛感させられます。

ぼくは来年45歳を迎えます。

人生が折り返しを迎えていることは言うまでもありませんが、

「やりたいことをやれているのか?」

「楽しく日々を過ごしているのか?」

そんなことを改めて自問自答してしまいます。

コロナ禍以降は外出も控えていましたし、

節制を続けていたこともあり、

勉強やSNSなど、部屋でできることを中心に過ごしてきました。

貯蓄率が高まるほど、自身の満足度は高まっていますが、

一方で、お金を使うことでしか得られない体験や経験とのトレードオフでもあります。

アップルの創業者スティーブ・ジョブズさんはこんな言葉を残しています。

「もし今日が人生最後の日だったら、私は今からすることを”したい”と思うだろうか?その質問に対して、あまりにもノーが毎日続くようなら、それは何かを変えないといけない証拠だろう。」

これ、心にグサリと刺さりますね。

人生で達成したいこと、やり遂げたいこと、夢や希望、

といったものを持たないぼくにとっては、なかなか厳しい問いでもあります。

いつかそうしたものが見つかった時には必ずお金が必要になる。

だから、いまのうちにできるだけ貯めておこう。

そうした原動力しかいまのぼくにはないからです。

せっかくこの世に生を受けたわけです。

何か世の中に還元して土に還りたい。

今日も、それが何なのかを探す1日が始まります。

皆さんは、どのようなことが日々の原動力になっていますでしょうか。

ぜひ、コメント欄等で教えてもらえると嬉しいです。

人生はノーコンティニュー!

悔いのないようにやっていきましょう。

では、ごきげんよう。

よろしければ、こちらの記事もご覧ください。

お金を使って後悔をした7つのこと
お金を使って後悔をした7つのことお金を使って「失敗したな」と後悔することありませんか?こうした失敗は、買った瞬間からそう感じるものと、時間の経過と共に感じるものと、2パターンあるように思います。そこで今日は節制することにも役立つ「お金を使って後悔をした7つのこと」について紹介をしていきます。...
「働くこと」について考える。
「働くこと」について考える。若い労働人口の減少に伴いシニア世代の活躍の場が広がっています。健康寿命が延びていることもあり"働くこと"の考え方や制度も変化。そんな時代になると、より明確にしておきたいのが、自分は何をしながら生きていきたいか、どう働いていくのかということです。...
もしかすると会社員生活はラストイヤーかもしれない
もしかすると会社員生活はラストイヤーかもしれない「石の上にも三年」ということわざがありますね。冷たい石の上でも3年座りつづけていれば暖まってくる。我慢強く辛抱すれば必ず成功する。そうした意味が込められています。先生は2年前に部門異動があり、今年はいよいよ結果が出る勝負の3期目に入ります。...
今日のまとめ

明日も当たり前に来ると思わない覚悟が必要。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事