ためる

「信用」について考える

「信用」について考える
この記事で分かること

・信用とは何か?
・社会人における信用
・信用力の可視化

ごきげんよう、ペーパー先生です。

世の中、健康も大事ですが、

最近ぼくがそれと同じぐらい大事だと思うことが「信用」です。

まず言葉の意味から確認していきましょう。

信用

①確かなものと信じて受け入れること。
「相手の言葉を―する」

②それまでの行為・業績などから、信頼できると判断すること。また、世間が与える、そのような評価。
「―を得る」「―を失う」「店の―に傷がつく」

【出典】信用(しんよう) の意味(goo辞書)

信用というのは、人と人を結び付ける潤滑油のようなもの。

同じアドバイスを受けるにしても、

10年来の友人から受けるのと、

初対面の人から受けるのとでは、

受け取り方がまったく変わります。

これは言葉の背景に、その人の信用があるからですね。

会社で仕事をしていても、この信用は大きな武器になります。

ぼくはIT企業勤務の会社員をしています。

新しい開発案件の予算を獲得するために稟議をかけるわけですが、

10億円の開発案件の予算伺いをするチームリーダーが、

・30歳でMVP経験のある人
・入社2年目のほぼ新人

である場合を比較すると、

この稟議が通る確度は大きく変わります。

過去の実績や経験、人となりも含めて、

信用が予算獲得に影響をするからです。

社会人における人と人との信用というのは、

住宅ローンやクレジットカードが分かりやすいですよね。

お金を貸す側は、相手がちゃんと返済をしていけるステータスなのかを

調査した上で、貸付額を決定します。

勤務先、勤続年数、年齢など。

信用が低ければ貸し出せる額も少ない。

信用が高ければ貸し出せる額は大きい。

その人が積み上げてきたものが信用を形作るわけです。

実績や知り合いか否かだけではなく、

年収や保有資産などからも信用を計れます。

お金は、色々なモノやサービスと替えることができる引換券、

という表現をすることがありますが、

もう一方では「信用力」の可視化をしてくれるツールでもあります。

貯金0の人と、金融資産1億円の人とでは、

集まってくる人や情報も大きく変わります。

より高みを目指していくためには、お金が必要。

それは裏を返すと、高い信用力を積み重ねていくことでもある。

そんなことが言えるかと思います。

人生はノーコンティニュー!

悔いのないようにやっていきましょう。

よろしければこちらの記事もご覧ください。

「信用貯金」を意識して長期で行動すれば複利が働く
「信用貯金」を意識して長期で行動すれば複利が働く会社で仕事をしていると「信用貯金」の重要性をすごく感じます。「信用貯金」というのは読んで字のごとく、自分自身の行動や発言で積み上げていく「信用」の貯金です。大きな仕事を任せてもらえるかどうか、というのは会社内で積み上げてきた「信用貯金」がどの程度溜まっているのかとの引き換えになるわけです。今日は、念頭において行動をするか否かで大きな差が出る「信用貯金」について深堀していきます。...
信用スコアサービスに注目:アメリカ・中国・日本の状況
信用スコアサービスに注目:アメリカ・中国・日本の状況住宅ローンの貸し付けなどの際に利用される信用スコア。数年前から日本でも良く耳にするようになりましたが、具体的にどのようなものかをご存じの方は少ないのではないでしょうか。今日は、個人の信用力を数値化する信用スコアサービスをやわらか紹介します。 ...
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ。
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろ。長らく会社員生活を続けていると「辞めようかな」と思う瞬間が、30代で1度や2度必ず訪れます。今日は転職・独立を考えられている方。もしくは今の会社を辞めたいけど、その後がノープランで困ってる方に向けて、会社員であり続けることについて向き合ってみたいと思います。...

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

お金は信用力の見える化

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)