そのた

ご意見ください:最近「イラっ」とした2つのこと

ご意見ください:最近「イラっ」とした2つのこと
この記事で分かること

・「イラっ」とすること
・「私のことを使ってください」
・「ちょっと一瞬いいですか?」

おはーん、ペーパー先生です。

何気ない一言に「イラっ」としてしまうことがありませんか?

ぼくはIT企業勤務の会社員で、かれこれ15年以上今の会社に在籍をしています。

20代や30代のころは若気の至りで、色々な人にぶつかってきたこともありましたが、

30代半ばを超えると、仕事でのモチベーションもなくなりました、

今年3月末には最大瞬間風速で金融資産が4,000万円を超え、

会社に何が何でもしがみ付く必要もなくなりました。

そんな状況もあり、最近はどんなことが発生しても日々穏やかに過ごしています。

さて、そんな中でぼくは最近2つの出来事に「イラっ」としてしまいました。

今日はぜひ皆さんに感想を聞いてみたい、という話です。

ぼくの価値観の中だけでイライラとするものなのか、

それとも多くの人もイライラすることなのか。

その2つの事例を紹介します。

最近「イラっ」とした2つのこと

さっそく見ていきましょう。

①「私のことを使ってください」

会社の中で生活をしていると、望む望まないに関わらずヒエラルキーが存在します。先日、プロジェクトの進捗報告をした最後に、上司から「何かあればいつでも私のことを使ってください」というコメントがありました。ぼく、これ大っ嫌いなんですよね(笑) 通常、この言葉というのは「あなたのことを応援していますよ。いつでも力になりますよ。」という意味があり、つまりは味方であることの意思表示なわけです。では、なぜイラっとするのか。それは役職でマウントを取られていること。これに尽きるんだと思います。資格検定などと違い、会社の役職というのは能力とイコールにはなっていません。「なんでこの人が…」という場合も多いわけです。そこに納得感がない中で、マウントを取られている感じがきっとぼくは嫌なのでしょう。

②「ちょっと一瞬いいですか?」

社内でこのように声をかけられるシチュエーション、良くありますよね。何もぼくはそこまでひねくれていません。自席にいて、自部署の人間が声をかけてくるのには、なんとも思いません。むしろ「話を持ってきてくれてありがとう」とすら思います。また、「一瞬」と言ったのにぜんぜん「一瞬」で終わらなくても、ぜんぜんイライラしません。では、どんな時の「一瞬いいですか?」にイラっとくるのか。それは、自部署外のフロアをたまたまぼくが歩いていたときに、他部署の人間に掴まえられた時です。事前にメールやチャットで声がけがあったけどタイミングが合わなかった、ということであれば「ぜひ話しましょう!」となります。そうではなく、アポをする努力もせずに、たまたま席の近くを取り過ぎたぼくを見て急いで声をかける。こちらは目的があってフロア移動中なのに足を止められ、しかも話の中身はヘビーだったりします。こういう、見かけたついでの「一瞬いいですか?」は、めちゃくちゃイラっときます。

さいごに

最近「イラっ」とした2つのことについて紹介をしました。

さぁ、いかがでしょう。皆さんもイラっとしちゃいます?

それとも、ぼくだけでしょうかね。

思い付きでこの記事を書き始めたものの、書き出して改めて見返すと、

「ちいせぇー人間だな、ぼくは。」と思い、

こっぱずかしくなったんですが、せっかくなら民意を問おうと。

ぜひコメント欄などで、皆さんがイライラするかどうかを教えてください。

ぼくだけがそう感じていたのなら、

明日からはもっと穏やかな気持ちを持てるよう、

心を入れ替えたいと思います。

では、ごきげんよう。

よろしければこちらの記事もご覧ください。

対面で仕事をすることに必死な人
対面で仕事をすることに必死な人新規コロナ感染者が急増しています。まん延防止等重点措置により飲食店への時短要請などが再度始まり、岸田政権の支持率も初の下落。株式市場でも景気楽観論に冷や水といった状況になっています。そんな中、今日は対面で仕事をしたがる人の特徴を考察します。...
働かざる者食うべからず
働かざる者食うべからず「働かざる者食うべからず」ということわざ。働こうとしない怠惰な人間は食べることが許されない。そんな意味があります。労働に関するフレーズとして、1度は耳にしたり口にしたりがあるのでないでしょうか。今日は「働かざる者食うべからず」を深堀します。...
「仮面ライダー」シリーズの敵組織から学ぶ、個人が輝く時代。
「仮面ライダー」シリーズの敵組織から学ぶ、個人が輝く時代。先日、NHKで「全仮面ライダー大投票」が放送され、作品別で9位に初代『仮面ライダー』がランクインし根強い人気を示しました。昭和ライダーには敵組織が必ず存在しており「敵組織=大企業」「主人公=個人」このように現代社会の縮図になっているように思います。...
今日のまとめ

会社員はいつも穏やかでいることが難しい。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)