・お金持ちは見た目が9割?
・土地の値段あれこれ
・銀座を歩く人々
おはーん、ペーパー先生です。
かつて『人は見た目が9割』という書籍が話題になりました。
このブログの内容はラジオでも解説しています。
顔つき、仕草、目つき、匂い、色、温度、距離など、
非言語コミュニケーションに関する心理学を解説したものでした。
では、お金持ちも見た目が9割なのか。
そんな考察を今日はしていきたいと思います。
土地の値段あれこれ力
土地の値段を示すものに「公示地価」「基準地価」「路線価」があります。
毎年1月1日時点の「土地の値段」を国土交通省が1地点につき不動産鑑定士2名以上による鑑定評価をもとに決めて、3月下旬に発表するものです。
毎年7月1日時点の「土地の値段」を都道府県が1地点につき不動産鑑定士1名以上による鑑定評価をもとに決めて、9月下旬に発表するものです。
毎年1月1日時点の「土地の値段」を国税庁が公示地価や売買実例価格や不動産鑑定士による鑑定評価額などをもとに決めて、7月1日に発表するものです。
それぞれ日本で一番高いところはどこなのか。
■「公示地価」No.1
山野楽器銀座本店(東京都中央区銀座4-5-6)
※1平方メートル当たりの価格は5360万円
■「基準地価」No.1
明治屋銀座ビル(東京都中央区銀座2-6-7)
※1平方メートル当たりの価格は4100万円
■「路線価」No.1
鳩居堂(きゅうきょどう)前(東京都中央区銀座5丁目銀座中央通り)
※1平方メートル当たりの価格は4592万円
さすが、すべて東京都中央区銀座なんですね。
銀座を歩く人々
先日、その銀座の中心部に出かけました。
週末は中央通りが歩行者天国になっており、かなりの人が行き来。
街に活気が戻ってきたな、という印象があります。
通りには松屋銀座、銀座三越、GINZA SIXなど、
老舗百貨店の旗艦店が立ち並び、どこを見渡しても
何と言いましょうか、キラキラ輝いているように映ります。
さて、そうした場に出入りしているのはどんな人たちなのか。
海外からの旅行客がコロナ禍で激減していることを踏まえると、
ほぼ日本に住居がある方ばかりになると思いますが、
大きくは、
・遠方からの買い物客
・近隣住民
・オフィスワーカー
こんな住み分けになるかと思います。
買い物客は紙袋で、
近隣住民は手荷物量やペットの有無、
オフィスワーカーは格好で、
大体は見分けることが可能です。
一方でお金持ちかどうかは分かるのか?
高いスーツ、腕時計、靴を身につけている人。
たたずまいからして品の良いご婦人。
和服姿で通りを歩く方。
銀座でなければ目にしないような方々が行き交います。
お金持ちオーラをビシバシと感じもするのですが、
その背景を考察すると、バランスシートが負債ばかりということもあるでしょうし、
Tシャツに短パン、という人が超富裕層だったりもするわけです。
見た目でお金持ちかは分からない
よくよく考えるとシリコンバレーがそうですよね。
スティーブ・ジョブズさんも、マーク・ザッカーバーグさんも、
イーロン・マスクさんも、事業で材を成した方々は、
その格好から超富裕層であることを想像することは難しいわけです。
お金持ちかどうかは、リセールバリューを考えた買い物をするかどうか、
本当に必要な支出に絞っているかどうかなど、お金との向き合い方次第です。
もちろん、爆発的な稼ぐ力で収入があれば、そんなことを考えなくてもよくなります。
つまり、
「お金持ちは見た目では1割も分からない」
というのがつまらないけど今日の答え。
少し言い方を変えて、
「人がお金持ちかどうかなど、どうせ分からないのだから気にする必要なし」
これが正確かも知れません(笑)
人のことは気にせず、マイペースで蓄財をしていくことが大事ですね。
では、ごきげんよう。
よろしければ、こちらの記事もご覧ください。
人のことを気にする暇があれば自分のことを気にしよう。