そのた

ホテル暮らし!6ヶ月経過レビュー:さようなら、冷蔵庫。

ホテル暮らし!6ヶ月経過レビュー:さようなら、冷蔵庫。
この記事で分かること

・冷蔵庫を使わない生活
・農耕民族から狩猟民族に
・お金にも環境にも優しい

おはーん、ペーパー先生です。

今年3月にホテル暮らしを開始して、早くも半年が過ぎました。

オフィスまで徒歩3分の立地ですから通勤の概念がありません。

運動不足についてはニンテンドースイッチ『リングフィットアドベンチャー』でカバーしつつ、

今のところは、健康も害さず平穏無事に暮らしております。

ホテル暮らしでの室内フィットネスについては、こちらで解説をしています。

ホテル暮らしのフィットネス事情
ホテル暮らしのフィットネス事情ホテル暮らしをしていると、フィットネス用の什器を買うわけにはいきません。多くの方が使用するビジネスホテルでは部屋が13㎡程度と狭く、運動不足になりがちなんですね。先生は今でも不要不急の外出を控えていますので、ジム通いもできません。そんな今日はホテル暮らしのフィットネス事情についてやわらか紹介します。...

さて、先生は部屋では静寂がないとリラックスできません。

例えば「カチカチ」秒針の音がする目覚まし時計ってありますよね。

そんな時は、電池抜きます(笑)

現在は14㎡の部屋に宿泊していますが、もう1つ気になる音を発するものがあります。

それは冷蔵庫です。

中を冷やすためのコンプレッサーやファンによる低温の「ジーーー」という独特の音が、

部屋が狭いため就寝時に気になるんですよね。

そんなわけで、先生はこの2か月ほど冷蔵庫の電源を入れない、つまり使わずに生活しています。

当たり前ですが、部屋で保存をしておけませんから

必要なものを、必要な量、必要な分だけ買って食べる。

食料を計画的に備蓄して消費をする農耕民族から、

必要な時に狩りに出る狩猟民族へ、行動スタイルを変化させたわけです。

まぁ、その都度買い出しするのは面倒くさい部分もありますが、

一方で、不要なモノを買えませんから、支出が必要最小限になるわけです。

食べずに廃棄することもなくなりましたし、お金にも環境にも優しい!

では、ごきげんよう。

こちらの記事もよろしければどうぞ。

完全ホテル暮らし移行マニュアル
完全ホテル暮らし移行マニュアル3月から完全ホテル暮らしに移行して1週間ほど経ちました。なぜ「完全」なのかというと、元々、昨年初めの新型コロナウイルス感染拡大に伴い、通勤等での感染リスクを抑えるため、オフィス近くのホテルに、平日週2回の宿泊をスタートさせたのがきっかけでした。しばらくやった後、仕事が立て込んでいたこともありまして「平日は全部いけるんじゃね?」と思い立ち、夏以降は平日ホテル泊、週末自宅という生活スタイルに。これで半年以上、不便がなかったことから、しばらく自宅を賃貸に出すことを決め、この3月から完全ホテル暮らしとなったわけです。ご興味がある方も多いと思いますので、今日はホテル暮らしについてやわらか解説します。...
ホテル暮らしをする人の変動する宿泊費との付き合い方
ホテル暮らしをする人の変動する宿泊費との付き合い方ホテル暮らしをしていて意識しているのは宿泊費です。たまの休みに非日常体験をするための宿泊とホテル暮らしが決定的に違う点ですね。先生はオフィス勤務のため「通勤の概念を無くす」ことに主眼を置いています。これがフリーランスや完全在宅の企業勤めであれば「好きな地域で働く」などがもっとも意識されることになります。目的により重視するポイントがぜんぜん変わってくるわけですね。そんな今日は変動するホテル宿泊費との付き合い方についてやわらか紹介します。...
今日のまとめ

先生の食生活はもはやトヨタ生産方式。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事