そのた

両親に感謝したい5つのこと

両親に感謝したい5つのこと
この記事で分かること

・帰省して思う感謝の気持ち
・両親に感謝したいこと
・元気でいることが恩返し

おはーん、ペーパー先生です。

先日、コロナ禍以降で初めて実家に帰省した話をお届けしました。

改めて思ったのは「感謝」ですね。

いまの自分があるのは両親のおかげ。

特に興味・関心のあったことに理解を示してくれたことが大きかったと思います。

今日は、両親に感謝したい5つのことを紹介します。

両親に感謝したい5つのこと

さっそく1つずつ見ていきましょう!

①テレビゲームを否定しなかった。

ぼくは小学校の頃にファミコンが登場した家庭用テレビゲームの1st世代です。当時は勉強の障害になるという理由から、ゲーム禁止の家も多かったわけですが、うちの両親はファミコン、ディスクシステム、ゲームボーイ、スーパーファミコンと、歴史に名を刻むこれらのハードと、「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」を筆頭としたソフトを買ってくれました。デジタル分野における創作世界との触れ合いを後押ししてくれたことが、今の仕事にもつながっているし、価値観の基礎にもなりました。

②Macを買ってくれた。

ゲームがデジタルへの入り口だとすると、Macは階段とも言い表せます。高校生の頃でしたが、周囲がWindows95でお祭り騒ぎの中、エントリーモデルである『Macintosh Performa』を購入してもらいまして、ここからグラフィックデザインやインターネットとの出会いにつながりました。このきっかけがなければ、パソコンを文章や表計算などだけで使う”道具”になっていたと思いますが、創作することを覚えた結果、社会に出る際の”武器”になったわけです。

③専門学校に行かせてくれた。

上記の”武器”を磨くために、大学に通いながらバイトで稼いだお金でデザインの専門学校に夜間通っていました。学費自体は自腹でしたが、専門学校は2年間。大学卒業後に専門を1年間残していましたので、もし大学卒業後に就職を強制されていたら、IT業界に身を置くこともなかったでしょうし、今の稼ぎにもならなかったと思います。普通に考えれば「大学に通わせてあげてるんだから、そのまま大手企業に就職してくれよ」と思うことでしょう。子どもの意思を尊重してあげることの難しさと重要さが身に染みます。

④IT業界への就職を応援してくれた。

ぼくの社会人は2000年。そう、ちょうど猫も杓子もインターネットにドットコム。そんな時代でした。親の世代からすると全く意味がわからない産業なわけです。最初の会社は社員が5名程度の小さなベンチャー企業でしたが、そんなところへの就職でも喜んでもらえたものです。いや、本音としては不安だったかもしれません。父親が公務員、母親が専業主婦、典型的な核家族でしたらから、それも仕方のないことかもしれません。ただ①や②にもあるように、両親が新しい分野には比較的寛容だということが大きかったです。

⑤健康に産んでくれた。

最後はもうこれに尽きます。これまで大きな病気を患ったことはありませんでした。このブログでも「健康は最強の節約」と繰り返し言ってきましたが、節約に限らず色々な挑戦を行い続けてこれたのも、健康があってのこと。感謝してもしきれません。もちろんそれと同じぐらい、両親もすごく健康なので、独身生活を謳歌できてるということも言えます。小学校ではサッカー、中学校では野球を部活動でやってきましたが、これも親のススメがあって。環境が人を育てる、ということを実感しているところです。

さいごに

実家に帰省したこともあって、今日は両親に感謝したい5つのことを振り返ってみました。

まぁ、一般的には結婚して孫の顔を見せる、

というのが最大の親孝行になるのかもしれませんので、

そこを果たしていないことが気がかりではあります。

でもまぁ、今でも元気に、これまで与えてくれた機会を存分に活かした仕事で

しっかり稼ぐところまでできていますから、まずまずとしておきましょう(笑)

皆さんにとって、両親に感謝したいことはどんなことですか?

ぜひ、コメント欄で教えていただければ嬉しいです。

では、ごきげんよう!

幸福になれる8つのお金の使い方
幸福になれる8つのお金の使い方自分ではなく他人のためにお金を使うことは健康にプラスになる上、幸福度を高める効果があることがカナダ・ブリティッシュコロンビア大学のエリザベス・ダン博士らの研究で明らかになっています。そんな今日は幸福になれるお金の使い方について紹介していきます。...
健康とお金、どっちも手に入れるためには?
健康とお金、どっちも手に入れるためには?チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世は人間について最も驚くことを問われた際、こんなことを答えたとされます。「人間は、お金を稼ぐために健康を犠牲にする。そして、その稼いだお金を犠牲にして健康を取り戻そうとする」。鋭い指摘であると共に、このメッセージはストレスフルな現代社会を生きる我々への皮肉にも聞こえます。...
FIRE計画の前に夫婦で話し合うべき5つのこと
FIRE計画の前に夫婦で話し合うべき5つのことFIREを目指すのにあたって、周囲の人にどのような説明、または理解をしてもらうのか、ということもしっかり考えておいた方が良いですね。独身の場合は、誰の断りもなく実行しても大きな問題にはなりませんが、結婚してパートナーがいる場合は、そうもいかないからです。...
今日のまとめ

自分も健康で元気にいることが最大の親孝行。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事