そのた

ブログ1周年を迎えての御礼

ブログ1周年を迎えての御礼
この記事で分かること

・コロナ過を経た変化
・金融資産の推移
・発見ばかりの日々

おはーん、ペーパー先生です。

ついに今日でこのブログは誕生1周年を迎えました。

なぜかココイチの記事からスタートを切りました(笑)

猛暑を乗り切る最強夏カレー
猛暑を乗り切る最強夏カレー先生がこの夏にオススメするココイチの最強夏カレートップ5を紹介します。この記事を見ればきっとお腹が空いてきます!...

書き始めたきっかけはコロナ禍で自分と向き合う時間が長かったこと。

昨年4月の緊急事態宣言から5月末までのおよそ1か月半の間、在宅ワークに切り替わり、

フリーランスで自宅をオフィスとして悠々自適に活動していた20代前半のころを強烈に思い出したわけです。

また、自分と向き合う時間も増えたことで、価値観も大きく変わりました。

自宅からオフィスまで行き来する通勤って一体なんのためにやってるんだっけ?という疑問。

外出自粛していた余暇を使って、書籍やブログ、SNSなどからインプットの急増。

そして、コロナショックを耐え忍び、想定以上に資産の増加ペースも早まりました。

2020年1月末時点の金融資産:17,917,574円
2021年7月末時点の金融資産:33,255,154円

振り返ると1年半ほどの間で倍近くになってるんですね。

株式市場が好調だったということもありますが、

支出の見直しを大幅に行ったことや、

ホテル暮らしを始めて自宅マンションの家賃収入ができたことなど、

複数の要因が重なっていますが、これもコロナ禍による変化です。

支出削減に挑む
支出削減に挑む先日、『Moneytree』を使った「お金の見える化」をすべき、という話をしました。無駄な経費をなくすことは、運用に回す種銭を作るという意味でも、とても重要です。1万円の収入を上げるよりも、1万円の支出を削減する方が、遥かに簡単だからです。本日は、先生が7月に行った支出の見直しを具体的に紹介しながら、どの程度の効果が上がっているのかを紹介していきます。...
完全ホテル暮らし移行マニュアル
完全ホテル暮らし移行マニュアル3月から完全ホテル暮らしに移行して1週間ほど経ちました。なぜ「完全」なのかというと、元々、昨年初めの新型コロナウイルス感染拡大に伴い、通勤等での感染リスクを抑えるため、オフィス近くのホテルに、平日週2回の宿泊をスタートさせたのがきっかけでした。しばらくやった後、仕事が立て込んでいたこともありまして「平日は全部いけるんじゃね?」と思い立ち、夏以降は平日ホテル泊、週末自宅という生活スタイルに。これで半年以上、不便がなかったことから、しばらく自宅を賃貸に出すことを決め、この3月から完全ホテル暮らしとなったわけです。ご興味がある方も多いと思いますので、今日はホテル暮らしについてやわらか解説します。...

とまぁ、この辺りが混ざり合い、自身の考えを見える形でまとめていくために、何か書こうと思い立ったわけですね。

そういう意味で、このブログは先生の人生の軌跡を見える化するものとして存在しているとも言えます。

振り返ると、雑記からスタートをし、仕事のコツのほか、資産運用の考え方など、色々な分野を書きました。

先生は投資に関する鋭い観察眼や分析力などもなく、

かと言ってめちゃくちゃ文章が面白いかというとそんなこともなく、

自身でも特にまったく何の手応えもありませんので(笑)、

毎日見に来てくださる方には本当に感謝しかありません。

いつもありがとうございます。

1つ大きな学びになっているのは、ブログやSNSの運用を実際にやってみて、

「あぁ、マーケティングっていうのは難しいなぁ」ということを強烈に実感したことです。

マーケティングという言葉には色々な定義が存在しますが、

ここで意味するところは「ユーザーが興味を持ち自然に集まってくれる環境づくり」です。

こういうことを知りたかった、聞いてみたかった。

そんなテーマを提供し続けていくことがいかに難易度が高いかを痛感しています。

毎日のように有意義な話題を提供されているブロガーやYouTuberの皆さまには本当に頭が下がる思いです。

やり始めの数週間は、ただ更新をしているだけで楽しいもんです。

ただ、その先に踏み込むと、アクセス数やフォロワー数など目に見える指標で進展がないと、

モチベーションがどんどん低下していくんですよね。

やるからにはより多くの人たちに見てもらえるよう、プロフィール内容や取り扱う話題を色々工夫していくわけですが、

イメージしているようにはなかなかいかないものです。

一方で、実際やってみることでの気付きも多く、

昨年10月からはラジオ、今年3月からはインスタ、6月にはYouTubeを開始しまして、

「なるほど、なるほど、こういうものなのか!」

と発見ばかりの日々が続いています。

新しいチャレンジの魅力でもあり、苦労する部分でもあり、

この表裏一体な感じはなんだかワクワクしますよね。

先生の中にわずかに残るベンチャー魂でしょうか(笑)

そうそう、言葉を整理して発信をするというのは、直接誰かと話をしているわけではないのですが、

自身の息抜きにもすごくなっています。

もちろんただの自己満足で終わってしまっては意味がありませんから、

足を運んでいただいている方々に、少しでも何かの役に立つようなものにしていこうと思いますので、

今後も引き続き応援よろしくお願いします。

ありがとう、全てのフォロワーさま!!

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

何かを書き出すというのは、頭の整理にちょうどいい。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事