そのた

仕事をたくさん抱え込んでしまう人に贈るシンプル化の極意

仕事をたくさん抱え込んでしまう人に贈るシンプル化の極意
この記事で分かること

・シンプルな生活を送る理由
・整理整頓のすべも重要
・一瞬で終わることはすぐやる

おはーん、ペーパー先生です。

先生がシンプルな生活を送る理由の一つに、

「物事をあれもこれもたくさんを把握できないから」

ということがあります。

要は、それほど器用でもなければ、頭も良くないからです。

複雑なことがとにかく嫌いなので、

ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP)で勉強中の税制とか保険とかは複雑すぎて

「もう、ほんと勘弁してくれ!!」

といったところです。(泣)

プライベートでも仕事でも、何かを選んだり、決めたりの判断ごとって日々必ずありますね。

100個のボールの中からたった1つのサインボールを探すよりも、10個の中から探した方が早く見つかります。

もっと言えば、サインボール以外は何も置いてなければ

そもそも探す必要がありませんからストレスも感じません。

先生はこういう発想の元、生活している感じです。

ホテル暮らしをしている理由もそう。

改めて賃貸を探すとなると、山ほどある物件から立地や賃料などを吟味する必要があります。

住み始めたら、消耗品を購入したり、備品の掃除やメンテナンスをしたりなど、

気にしなければいけないことが山ほど出てきます。

身一つのホテル暮らしをすると、今書いたようなことがすべて煩わしいわけです。

なんとなく独身でいるのも、この発想と関係あるかもしれませんね。

家庭を持つと色々なことが複雑になっていきます。

結婚式はどうするか、新居探し、子どもの有無、仕事を続けるのかどうか、

そして何よりも、お相手の家族が増えますので、責任も上乗せされます。

それはもう想像するだけでシンドそうです。

だからこそ先生はこうやって独身をこじらせてるんですけどね(笑)

話を戻していきますと、シンプルであり続けるためには、

整理整頓の「すべ」も重要になります。

職場で課題が発生した時には、まず状況把握をするところから始めますが、

陥りやすいのは、情報が不確かなまま、各論に話が進んでしまい、誤った結論を導いてしまうことです。

まずは事実を遍く確認する。

その上で、課題に関するポイントを抑え、

不必要な情報は全部捨てる。

このぐらい先生は普段から、大胆に情報整理を進めていきます。

あとは、精神的にも肉体的にも余裕を持っておくこともかなり意識しています。

こうしないと突発的な問題に対処できないからです。

コロナショック時に、余剰資金がなくて買い出動できなかったシチュエーションとも似ていますね。

どんな時でも、どんな事でも、一定の余裕を持つことは大事なのです。

では、仕事で余裕を持つために行っていることは何か。

それは「一瞬で終わることはすぐやる」です。

たったこれだけです。

モノが溜まっていく現象と、仕事でキャパオーバーになる現象って、

事の発端は同じなんですよね。

きれいに整頓された机の上に、たった1つの資料を放置しておく。

そうすると爆発的にその後、散らかり始めます。

いわゆる汚部屋と呼ばれる場所だって、最初はきれいなんです。

たった1つのモノの放置で気を許すと

「まぁ、いいか」となり指数関数的にモノは増えます。

複利効果が働いているんじゃないかというぐらい増えます。

目に見えるモノでの場合に限らず、自身で抱えるタスクも同じです。

「一瞬で終わることはすぐやる」

先方へのメールの返信。

すぐ終わるアンケートへの回答。

大した手間じゃない会議の設定。

やればあっという間なのに、気乗りしなくて後回しにしてしまうことって実はたくさんあるんですよね。

どうしてこんなことになるのかというと、人は全体の効率よりも、

自分に興味のあることから手を付けてしまう習性があるからです。

その好きなことをやっている間、本来であれば一瞬で終わるタスクの先にいる相手を待たせ続け、

結果的に手持ちタスクが終わるまで双方の待機期間が長くなるわけです。

こうやって「一瞬で終わることはすぐやる」を実行していくと、

身の回りを常にシンプルに保つことができます。

フィジカルにもメンタルにも健康的です。

「なんか仕事が上手く片付けられないなぁ」

とお悩みの方はぜひ試してみてください。

では、ごきげんよう。

こちらの記事もよろしければどうぞ。

シンプルライフで起こった資産運用の変化とは
シンプルライフで起こった資産運用の変化とはホテル暮らしを始めるのにあたり、自宅のモノをほとんど処分しました。こういった生活をすると、当たり前なんですが本当にモノが増えません。いつからか、物欲そのものが消滅していることに気付きました。そんな今日は、シンプルライフで起こった資産運用の変化についてやわらか紹介していきます。 ...
シンプルライフを続けるために必要な3つのコンセプト
シンプルライフを続けるために必要な3つのコンセプト今年3月からキャリーケース1つでホテル暮らしをしている先生のシンプルライフのコンセプトは「買わない・持ち込まない・無理をしない」です。これらはモノを増やさず快適な生活をするためのコツのようなものですね。今日はこれらを1つずつ、やわらか紹介しますので、ぜひお試しください。実践いただければ、今の状態からモノが増えることはなくなります!...
成長企業はやっている:ダメな会議を救うたった2つのシンプルな方法
成長企業はやっている:ダメな会議を救うたった2つのシンプルな方法以前に、机の上が散らかっている人は、PCのデスクトップも散らかっている、という話をしたことがありました。頭の中を整理することと、机やデスクトップ整理のベースは同じなんですよね。そんな整理術を応用していく話として、今日はダメな会議を救う方法についてやわらか解説します。...
今日のまとめ

人生はアクティブタイムバトル!

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事