そのた

シンプルライフで起こった資産運用の変化とは

シンプルライフで起こった資産運用の変化とは
この記事で分かること

・モノを遠ざけるサイクル
・個別銘柄への物欲が薄れる
・持ち物でその人の視点が変わる

おはーん、ペーパー先生です。

ホテル暮らしを始めるのにあたり、自宅のモノをほとんど処分しました。

こういった生活をすると、当たり前なんですが本当にモノが増えません。

当初は「ホテル暮らしだとモノ増やせないからなぁ」という、

いわゆるスペース的な観点から自制が働いていたのですが、

いつからか、物欲そのものが消滅していることに気付きました。

ゴミ屋敷が生まれる背景には、身の回りにモノを置いておきたい意識があると言われます。

つまり部屋にモノが多い人は、モノがモノを呼ぶことになっているわけですが、

先生のいまは、身の回りにモノを置かないことが、さらにモノを遠ざけるサイクルになっています。

今日は、シンプルライフで起こった資産運用の変化についてやわらか紹介していきます。

個別銘柄への物欲が薄れる

シンプルライフの考え方を、先月から資産運用にも持ち込みました。

個別株やコモディティ、暗号資産など、最盛期には15種類ほどで

ポートフォリオを組んでいましたが、

現在の金融資産は、全世界株投信の『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』と法定通貨(円)のみです。

先ほどの「モノを身の回りに置かないことが、さらにモノを遠ざける」と同じ原理が働いていまして、

以前であれば、

「IPOしたあの銘柄持っておきたいなぁ」

とか

「報道で注目されていたあの銘柄欲しいなぁ」

とか物色していたものですが、

全世界株投信1本にしてしばらく経つと、個別銘柄への物欲というものが薄れていってます。

持ち物でその人の視点が変わる

先日こんなツイートをしました。

これは最近すごく思っていることで、

全世界株投信は=ほったらかし運用ですから、企業の決算を読み込んだりしなくなるわけです。

ある意味ですごく退屈な資産運用なんですね。

市況を見る力が衰えるのかも、と予想をしていたのですが、

実際には世界全体の経済により目を向けるようになってきました。

例えば株価指数の「MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス」には

どんな銘柄が地域ごとに組み入れられているのかとか、

世界各地域の株価指数がどんな動きになっているのかなど、

視点も不思議とオールカントリーになっていくんですよね。

人は持ち物で変わるということです。

こちらの記事もよろしければどうぞ。

株価指数界の∀ガンダム:MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスとは
株価指数界の∀ガンダム:MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックスとは先月から複数の個別株、投資信託、暗号資産での運用を『eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)』1本の投信投資に集約しました。これは、米MSCIが提供する世界株式指標「MSCI オール・カントリー・ワールド・インデックス」(略称:MSCI ACWI ※アクウィ)をベンチマークとしています。今日は、この「MSCI ACWI」についてやわらか紹介します。...
シンプルライフを続けるために必要な3つのコンセプト
シンプルライフを続けるために必要な3つのコンセプト今年3月からキャリーケース1つでホテル暮らしをしている先生のシンプルライフのコンセプトは「買わない・持ち込まない・無理をしない」です。これらはモノを増やさず快適な生活をするためのコツのようなものですね。今日はこれらを1つずつ、やわらか紹介しますので、ぜひお試しください。実践いただければ、今の状態からモノが増えることはなくなります!...
引き算の美学に答えはあるか!?さらにシンプルを目指したいもの3選
引き算の美学に答えはあるか!?さらにシンプルを目指したいもの3選自宅マンションを賃貸に出し、キャリーケース1つの生活をし始めて4カ月ほど経過します。シンプルに生きるということは、目的に対して必要なことだけを抽出し続けること。すると身の回りの無駄なことがどんどん気になり始めるんですね。今日はシンプルライフを過ごす先生が、現在無駄に感じているものを、やわらかく書き出してみようと思います。...

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

シンプルに生きる人の周りにはモノが集まらないが、お金を大事にする人の周りにはお金が集まる。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事