ためる

引き算の美学に答えはあるか!?さらにシンプルを目指したいもの3選

引き算の美学に答えはあるか!?さらにシンプルを目指したいもの3選
この記事で分かること

・シンプルライフのさらにその先
・「荷物」「アプリ」「金融資産」の引き算
・何を取って何を捨てるのか

おはーん、ペーパー先生です。

自宅マンションを賃貸に出し、キャリーケース1つの生活をし始めて4カ月ほど経過します。

シンプルに生きるということは、目的に対して必要なことだけを抽出し続けること。

すると身の回りの無駄なことがどんどん気になり始めるんですね。

今日はシンプルライフを過ごす先生が、現在無駄に感じているものを、やわらかく書き出してみようと思います。

「荷物」「アプリ」「金融資産」の引き算

大きく3つのテーマでお話をしていきます。

①荷物

先生の荷物は、以前の記事でもご紹介しましたが以下です。

 👕1週間分の服と下着
 🖥勤務先のノートPC
 💻プライベート用のMacBook
 👟スニーカー1足とスリッポン2足
 🎮Nintendo Switch
 📚その他の雑貨や書類
 🍌ナナナ

「その他」にかなり情報を丸めているのですが、

オフィス勤務をしていることもあり、スーツ数着や不動産関係の書類など、

正確には「キャリーケース1つ」には納まっていない部分もあります。

これらをもう一段シンプルにしていきたいと考えています。

例えばですが、

 ・服や下着は1度で2日使えば所有量を1/2にできる?
 ・書籍はすべてKindleにまとめればかさばらない?
 ・ゲームはスマホかMacでやれば専用機はいらない?

などです。

どこまでシンプルにしていけるかは自身でも分かりませんが、

楽しみながら無駄をなくしていく作業を進めています。

②アプリ

iPhoneは以前にご紹介したように、英会話やファイナンシャルプランナーの勉強のほか、

連絡から決済、情報収集まで生活のほぼすべてを網羅しており、

数少ない所有アイテムの中でも、一番必要だと断言できます。

(あ、①の荷物リストにすっかりiPhone抜けていましたね💧)

便利だからこそなんですが、アプリが煩雑になりがちです。

先生は

 ・1画面目=連絡・情報
 (mineoでんわ、LINE、日経電子版、Agodaなど)

 ・2画面目=制作
 (ボイスメモ、AudioStretch、stand.fm、など)

 ・3画面目=学習
 (Kindle、キクタン、Studyplus、FP3級過去問解説など)

こんな形でホーム画面をカテゴリ分けしています。

理想は1画面に必要なものを整理することなので、

iOS14へのアップデートと合わせてチャレンジをしていきます。

③金融資産

現在は、

 ・米国株
 ・中国株
 ・東南アジア株
 ・米国株投信
 ・新興国株投信
 ・日本株投信
 ・暗号資産
 ・法定通貨

こんな形で保有をしています。

個人投資家の中でも、シンプルな方だと思うのですが、

これでも多いと感じてくるのが、シンプルライフの功罪ですね(笑)

「ミーム株で一発あててやるぜー!」

という野望もありませんので、労働収入で得た原資を、

シンプルな投資先にどんどん入れていく。

これを忠実にコツコツ続けることが、自身の生き方にも合っているのではと考えています。

現在のポートフォリオは、自分なりの分散をしてこの形に落ち着いたわけですが、

この1年ぐらいの相場を見ていると、いくら地域や銘柄分散をしても、

暴騰する時は全部暴騰するし、暴落する時は全部暴落する。

「結局ぜんぶ連動してるやん!!」

というのが感想。

暗号資産取引所大手コインベースさんの上場や、企業が暗号資産保有を進める流れなどもあり、

株式と逆相関であって欲しい暗号資産までもが、市場に同化するような環境になってしまいました。

つまり下流でいろいろ頭を使うよりも、上流の水源を増やしていく方に重点を置くことこそが、

もっともシンプルで効果的な行動なのではないか、というのが最近の結論です。

と、いうことで金融資産のシンプル化をさらに進めていきます。

何を取って何を捨てるのか

スポーツや勉強と同じで、シンプルライフはやり始めると段々その環境に鍛えられて、

さらにその先を目指したくなるんですよね。

もちろんモノに囲まれる生活を否定するものではありません。

そうした暮らしは心の豊かさを感じやすいですし、何よりも自分の居場所という安心感があります。

何がその人にとって居心地が良いのか。これは価値観次第ですね。

先生が目指すのはまさに引き算の美学。

一生かかっても答えが出ない問いですから、皆さんと一緒に試行錯誤しながら生きていきたいと思います。

では、ごきげんよう。

こちらの記事もよろしければどうぞ。

完全ホテル暮らし移行マニュアル
完全ホテル暮らし移行マニュアル3月から完全ホテル暮らしに移行して1週間ほど経ちました。なぜ「完全」なのかというと、元々、昨年初めの新型コロナウイルス感染拡大に伴い、通勤等での感染リスクを抑えるため、オフィス近くのホテルに、平日週2回の宿泊をスタートさせたのがきっかけでした。しばらくやった後、仕事が立て込んでいたこともありまして「平日は全部いけるんじゃね?」と思い立ち、夏以降は平日ホテル泊、週末自宅という生活スタイルに。これで半年以上、不便がなかったことから、しばらく自宅を賃貸に出すことを決め、この3月から完全ホテル暮らしとなったわけです。ご興味がある方も多いと思いますので、今日はホテル暮らしについてやわらか解説します。...
スマホで学習をするコツ
スマホで学習をするコツテレビ、ラジオ、新聞、映画、音楽、読書、辞書、学習、買い物、メモ、家計簿、万歩計、カレンダー、時刻表、時計、地図、ゲーム、インターネット、メール、クレジットカード、支払、株取引…などなど。これらに共通しているのは何でしょうか?そう、すべてスマホ1つで行えることです。凄い時代になりましたね。今日は、誘惑に駆られてどうしても目的なくスマホをいじってしまう方に向けた学習法のやわらか解説です。...
シンプルな生活、シンプルな投資。最後はどこに行き着くか?
シンプルな生活、シンプルな投資。最後はどこに行き着くか?ホテル暮らしを始めてからというもの、荷物はキャリーケースとリュックサックだけ。住んでいたマンションを賃貸に出したため、家電や家具など多くのものを処分しました。そうした生活をしていると、投資もシンプルにしたくなるもの。今日はシンプルな生活が行き着く先の投資手法について、やわらか考察します。...

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

“Less is more” 「より少ないことは、より良いことだ。」
ミース・ファン・デル・ローエ(ドイツ出身の建築家)

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)