つかう

「銀だこ」を最も安価で美味しく食べる方法を考える

「銀だこ」を最も安価で美味しく食べる方法を考える
この記事で分かること

・銀だこ1個のお値段は?
・セブンプレミアム版の銀だこは?
・最終的なオススメの食べ方は?

おはーん、ペーパー先生です。

先生、好きなものがいくつかあります。

食べ物のジャンルでいくと「カレー」「ハンバーグ」「麻婆豆腐」。

チェーン店でいくと「ココイチ」「銀だこ」です。

音声解説

このブログの内容はラジオでも解説しています。

最近はそれぞれ週に一度通っていますが、

実はそれが食費の高騰にも繋がっています😅

それなりにどちらも高価なんですよねぇ。

1回の食事で2000円弱かかります。

そんな今日は「銀だこ」を最も安価でかつ美味しく食べる方法を探っていきます。

銀だこ1個のお値段は?

このブログ執筆時点のメニューです。

銀だこメニュー一覧

ぐぉーっ!!よだれが出てきますねぇ。。。

では、これら各商品の1個当たりの価格を割り出してみましょう。

銀だこのメニュー

※持ち帰り価格 ※8個入り ※税込

<レギュラーメニュー>
🐙たこ焼き 580円 →1個あたり:72.5円
🐙てりたま 680円 →85円
🐙ねぎだこ 680円 →85円
🐙チーズ明太子 680円 →85円

<期間限定メニュー>
🐙とろたま明太 700円 →87.5円
🐙レモンぽん酢 700円 →87.5円

<だんらんパック>
🐙16個入り 1150円 →71.875円
🐙24個入り 1680円 →70円

やはり、だんらんパックは安いですね!

ただ、改めて1個70円と聞くと、「高いな…」というのが正直な感想。

3舟購入してペロッと平らげてしまう先生は、

このようにして2000円弱を使ってしまうわけです。

セブンプレミアム版の銀だこは?

もう少しなんとか良い手がないのか。

そう!セブンイレブンで扱ってる銀だこの冷凍たこ焼きがありました!

セブンプレミアム:築地銀だこ たこ焼 6個入
🐙6個入 540円 →1個あたり:90円

なんと!!

逆に一番高い…。

包装や輸送、ブランド使用料などが乗っかってるんでしょうか。

そういえば、セブンにはノーブランドの冷凍たこ焼きもありましたね。

たこ焼 18個入(360g)
🐙18個入 300円 →1個あたり:16.66666666666667円

安い!!!

これを見てしまうと、なかなか1個70円のたこ焼きを

ガンガンほうばることが、はばかられますね…。

最終的なオススメの食べ方

ここまでで分かったことは、銀だこを最も安く食べるには、

だんらんパック24個入りを選ぶこと。

ただこれには1つだけ課題があって、ピザみたいに複数の商品を混ぜれないので、

途中で飽きちゃうんですよね(笑)

その際のコツとしては、

味変のコツ

・はだか(何もかけない)
・ソース
・マヨネーズ(わざびがオススメ)

この3種類で食べ進めることをオススメします!

さて、そんな先生はこれぐらいしか楽しみがないので、

今週も銀だこへ行くのでした。

では、ごきげんよう。

こちらの記事もよろしければどうぞ。

1ヶ月あたりの食費はいくらが理想?
1ヶ月あたりの食費はいくらが理想?皆さんは1ヶ月あたりの食費はどのぐらいでしょうか?先生は平均5万円といったところです。コロナ禍以降は飲み会などの外食がなくなりましたから、今や大きく変動しなくなった科目の一つです。総務省統計局が2020年に実施した「家計調査結果」によると、一人暮らしの食費平均は1ヶ月あたり3万8357円(男性4万2165円、女性3万4850円)となっています。外でのお付き合いが多い男性に、やや高めの数字が出ているのが特徴ですね。...
節約する際は「時間」と「お金」の単位を揃えて考えよう!
節約する際は「時間」と「お金」の単位を揃えて考えよう!節約をする時に失敗しがちなのが、1円でも安く同じ商品を手に入れたいがために、何店舗も時間をかけて探し回ることです。お金は節約できても、時間を節約できていませんから、結果的に損をしているんですよね。これは、「お金」と「時間」という、単位の違うものが混在しているからこそ陥るワナとも言えます。...
2021年9月の収支・運用状況
2021年9月の収支・運用状況10月に入り、今年も残り3か月になりました。関東地方では涼しい日と日差しの強い日が交差し、着るものにかなり悩ましい時期となりました。季節の変わり目、体調管理には気を付けていきたいですね。さて、編成の関係でアップが遅れましたが、9月の収支・運用状況を紹介していきたいと思います。...
今日のまとめ

良いものにはお金を払おう。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)