ためる

貯蓄率が高い人の悩みごと

貯蓄率が高い人の悩みごと
この記事で分かること

・最近の貯蓄率
・お金 or 経験
・パラメーターの割り振り

おはーん、ペーパー先生です

このブログでは毎月初めに資産運用状況を紹介しています。

直近数カ月の貯蓄率は6-7割前後で推移していまして、

一般的には3割で合格と言われる中、それなりに高水準なのかなと思っています。

投資では、個別株をやめて全世界株投信1本に切り替えたこともあり、

金融資産は、うすーくゆっくり成長させていってますが、

運用成績よりも貯蓄率の方が資産増にダイレクトで響いています。

支出を絞れば確実にその分の資産が増えますから、ある意味で再現性が高く簡単です。

一方で悩ましいなと思うのは、支出が減るということが、

本来お金との引き換えで得られる出会いや経験などのきっかけを失っていることとイコールでもあるからです。

純粋にインプットの量と質が落ちているわけですね。

コロナ禍だということもあり、休日も部屋に引きこもって、本を読んだり動画を見たりして過ごしていますが、

自らが取りにいっている情報ということもあり、どうしても興味や趣味に偏りますから、アウトプットの幅が広がりません。

一方、会食や旅行などで得られるインプットというのは、予測不能の事態も含まれます。

 ・🛍買い物中にバッタリ同級生と会った。
 ・♨️温泉に向かう道中で素敵なレストランを見つけた。
 ・🍶なんとなく注文した日本酒が美味しかった。

良い意味でも悪い意味でもハプニングがあることがその行動の魅力に繋がるわけです。

支出を絞るとお金は貯まりますが、その時その場所でしか得られない体験を逃します。

よくゲームでキャラクターのパラメーターを割り振ることありますよね。

10ポイントの割り振り方式だとすると、

めちゃくちゃ戦士タイプにして力で突破していくのか、

・ちから…10
・すばやさ…0
・まりょく…0
・うんのよさ…0

すべてを天に任せていくのか、

・ちから…0
・すばやさ…0
・まりょく…0
・うんのよさ…10

ポイントを均等にして手堅くいくのか。

・ちから…3
・すばやさ…2
・まりょく…3
・うんのよさ…2

先ほどの話って考え方はこれと同じですよね。

お金に振り切っていくのか、

・おかね…10
・けいけん…0

経験や体験に振り切っていくのか、

・おかね…0
・けいけん…10

バランスを取っていくのか。

・おかね…5
・けいけん…5

理想としては最後のバランス型なんでしょうけど、

コロナ感染が一定の収束をみるまでは「おかね」に全振り。

それが現在の先生です。

まさに「人生はロールプレイングゲーム!」ですね。

皆さんはどのようなバランスで考えていますか?

こちらの記事もよろしければどうぞ。

ペーパー家の年間収支と貯蓄率のシミュレーション
ペーパー家の年間収支と貯蓄率のシミュレーション総務省「家計調査年報(家計収支編)2020年によると、夫婦2人世帯での34歳までの間の貯蓄率は41.1%。そこから扶養家族の成長とともに段階的に数字が落ちていきます。つまり結婚するまでにどのぐらいの資産形成をしておけるかというのは、ライフプランを考える上で非常に重要になるわけです。そんな今日はペーパー家(単身世帯)の年間貯蓄率をやわらかシミュレーションしてみます。 ...
20代の貯蓄事情とは
20代の貯蓄事情とは皆さんは毎月いくらを貯蓄や投資に回していますか?先生は現在、米国株投信、世界分散投信(つみたてNISA)、コモディティ、暗号資産にそれぞれ月33,000円ずつ積み立てをしているほか、賞与月には個別株の買い増しやリバランスを行っています。ただ、これは40代に入ってからの話です。20代や30代では、投資どころか計画的に貯蓄するなどの発想は一切なかったわけで、その戒めとして、当時のペーパー青年に向けてこのブログをやっているわけです。今日は、そんな世の中の20代の貯蓄事情についてやわらか紹介します。...

https://papercap.info/earn/income-and-expenditure-operational-results-in-july-2021

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

先生はゲームのキャラクター名をどう付けるかでも結構悩む。

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)