そのた

人はなぜ3つにまとめたがるのか

人はなぜ3つにまとめたがるのか
こんな人に読んでもらいたい。

・なぜ「三大〇〇」と呼ばれるものが多いのか気になる方。
・日本や世界にどのような「三大〇〇」があるのか知りたい方。
・日本と奇数の長い歴史に興味のある方。

おはーん、ペーパー先生です。

今日のテーマはズバリ「三大〇〇」!!

ズバリと言いながらかなりアバウトですが…笑

世の中にあるものって3つに言い表すこと多くありませんか?

このブログも「賢くお金を稼ぐ」をテーマに「かせぐ・ふやす・まもる」の3つのお金のトライフォースでカテゴリを切っています。

そもそもこの設定の前提となった「ゼルダの伝説」シリーズのトライフォースも、正面から見て上に位置するものが「力」、左下のものが「知恵」、右下のものが「勇気」の3つです。

お金に関する考え方って、もっと色々な切り口があります。

「預ける」とか「貸す」とか「貰う」とか。

先生は頭の中に記憶しておける範囲はどのぐらいかなぁと考えたときに、「まぁ収まりも良いし3つかな」ぐらいの感じでそうしました。

これと関係があるかどうかは分かりませんが、なぜ世の中には三大〇〇というものが多くあるのか。

なぜ3つにまとめたがるのか。

このあたりを深堀ってみたいと思います。

世界と日本の三大〇〇

では早速どんな三大〇〇があるのか事例を見てみましょう。

日本三大〇〇

・三大湖
琵琶湖(滋賀県)、霞ヶ浦(千葉県・茨城県)、サロマ湖(北海道)

・三大温泉
熱海温泉(静岡県熱海市)、南紀白浜温泉(和歌山県白浜町)、別府温泉(大分県別府市)

・三大地鶏
比内地鶏(秋田県)、薩摩地鶏(鹿児島県)、名古屋コーチン(愛知県)

・三大国際空港
成田国際空港(千葉県成田市)、関西国際空港(大阪府泉南郡田尻町)、東京国際空港(東京都大田区)

・三大ダム
黒部ダム(富山県)、 奥只見ダム(新潟県・福島県)、御母衣ダム(岐阜県)

・三大俳人
松尾芭蕉、与謝蕪村、小林一茶

・三大景気
岩戸景気、いざなぎ景気、バブル景気

・三大美人
秋田美人、京美人、博多美人

・三大キャリア
NTTドコモ、KDDI、ソフトバンク

・三大メガバンク
三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行

世界三大〇〇

・三大美人
クレオパトラ、楊貴妃、小野小町

・三大通貨
アメリカドル、ユーロ、円

・三大金融センター
ニューヨーク、ロンドン、東京(もしくは香港)

・三大証券取引所
ロンドン証券取引所、ニューヨーク証券取引所、東京証券取引所

・三大発明
火薬、羅針盤、活版印刷

・三大ゲーム展示会
E3(アメリカ)、東京ゲームショウ(日本)、ゲームズコム(ドイツ)

・三大珍味
トリュフ、キャビア、フォアグラ

・三大醸造酒
ワイン、ビール、日本酒

・三大国際映画祭
カンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭、ヴェネツィア国際映画祭

・三大交響曲
『未完成』(シューベルト)、『運命』(ベートーヴェン)、『新世界より』(ドヴォルザーク)

それぞれ10個ずつピックアップしました。

知っているもの、初めて聞くものなど、いろいろあったかと思います。

これをまとめて分かることは以下です。

・具体的な数値に基づくランキングではない。
・国や地域によって違いがある。
・複数パターン存在するものもある。
・個人の価値観に委ねられるものが多い。
・時代と共に変化することがある。

日本と奇数

ではなぜ3つに集約して語られるケースが多いのか。

日本はそもそも「奇数」を重んじて使ってきた文化があります。

俳句の「五・七・五」、和歌の「五・七・五・七・七」、応援の「三・三・七拍子」。

他にも、結婚式のご祝儀では割り切れない数字ということで三万円や五万円を包むことが多いです。

今やなかったことにされている二千円札が流行らなかった理由もここにあるのかも…。

安定の「三」

話を「三」に戻していきましょう。

図形の三角形は、同一直線上にない3点と、それらを結ぶ3つの線分からなる多角形のことを指します。

ここからは先生の主観になります。

カメラの三脚を立てることをイメージしてもらうと分かりやすいのですが、「三」というのは「安定」を感じる最小数です。

こうしたベースがあった上で、特定のカテゴリを「面」で簡潔に表す際、もっともイメージを把握しやすいとして「三大◯◯」が重宝されてきたように思います。

ここまでは日本の話を中心にしていますが、海外の事例を交えていくと、この話で1本論文が書けそうですね笑

ということで、今回はなぜ「三大〇〇」と言い表すことが多いのかについて、調べていきました。

そもそも先生のブログは「かせぐ・ふやす・ためる」+「そのた」で4つじゃん!と思われた方。

「そのた」はMECE(ミーシー)における「漏れなく・ダブりなく」の裏技、ということでご容赦ください笑

「ロジカルシンキング」を使っていこう
「ロジカルシンキング」を使っていこう本日は論理的思考こと「ロジカルシンキング」についてのご紹介です。「ロジカルシンキング」とは複雑に絡んだものを単純化し、誰が見ても分かるよう構造化し、相手を納得させた上で協調するための思考方法。この思考法を普段から意識することができれば、仕事などで抱える課題を速やかに整理していくことが可能になります。社会人には必須の能力ですので、ぜひこの記事を見てご活用ください。...

では、ごきげんよう。

今日のまとめ

スカイツリーも安定の三角形。

   

よろしければ応援クリックお願いします!
にほんブログ村 資産運用(投資)
関連記事